コスパ最強コーヒー豆はどれ?市販コーヒー豆を比較して安くておいしいコーヒー豆を見つけよう!

コーヒー

最近ではコンビニで挽きたての豆で淹れたコーヒーが飲めるようになって気軽においしいコーヒーが飲めるようになりましたね

僕もたまにコンビ二コーヒーを飲むのですが基本的には家で淹れて飲んだり持ち歩くことが多いので今まで様々な場所でコーヒー豆を買って飲んできました

僕の好みのコーヒー

コーヒーの好みは当然十人十色

今回はあくまでも僕の好みのコーヒーを僕目線で紹介するので基準として僕のコーヒーの好み

コーヒーに求めるものを先に紹介しておきます

  • 深煎り
  • コーヒーオイルが抽出できる淹れ方
  • しっかりと強い
  • 渋みが少なく、丸い

こちらの記事でコーヒーの様々な淹れ方や特徴を紹介しています

カルディコーヒーファーム

イオンなどのショッピングモールに出店しているカルディ

メインはコーヒー屋さんですが輸入食品なども人気ですよね

カルディコーヒー リッチブレンド

カルディコーヒー マイルドカルディ

カルディの店頭サービスで配っているのはこのマイルドカルディですね

マイルドカルディは試飲のようにクリープと砂糖を入れるとおいしいですね~

コストコ カークランドシグネチャー

アメリカンサイズの大容量が人気のコストコ

コーヒー豆も販売しています。

僕はコーヒー豆のまま(ホールビーン)で買いますが、すでに挽いた状態で販売されているものもあります

カークランドシグネチャー スターバックス エスプレッソブレンドコーヒー豆1.13kg

ホットもアイスもおすすめのオールラウンダーコスパ最強コーヒー豆!

量が多い

おいしい

マジでこれに尽きます

特にアイスだとこれが1番好きな感じですね〜

オイリーで甘みがあって濃厚!

とにかく濃厚!分厚い味わい!

ただあまりにも濃いのでホットでエスプレッソマシンで飲む場合は超ストロングなコーヒーを飲みたい気分の時に飲むくらいがいいかも。

毎日朝から晩まで何杯も飲んでると流石に濃すぎて脳がやられる感じですね…

なのでガツンと濃い要因としては最強!

マジでアイスにはぴったり!

オイリーな甘みは唯一無二な感じ!

スタバのエスプレッソブレンドについてはこちらの記事で詳しく紹介しています

カークランドシグネチャー スターバックス ハウスブレンドコーヒー豆1.13kg

浅煎り好きにはオススメ!コスパぶっちぎり

たまに恐ろしく安い時があります

カークランド フレンチローストコーヒー コーヒー豆 1.13kg

スタバエスプレッソブレンドと値段的には同じくらい

深煎りのおいしい豆です!

こちらの豆はあまりオイリーな感じではなく、もっと炭っぽいというか香ばしい煎りが深いのかな?

後味は若干のザラつきと甘みがある感じ。

スモーキーな感じですね。

飲み見応えがあるけどスッキリしている。

サンドイッチなどの食事からスイーツチョコまでなんでも合う

アイスでもホットでもおいしく飲むことができます。

成城石井

成城石井 フレンチロースト

高級志向でも意外と安い?

コメント