Blenderで2つの物(2つのオブジェクト)を一つの物に合体させて編集する方法
オブジェクトモードで結合したい2つの物をドラッグして選択
右クリック→統合 (ctrl+J)
編集モード (tab)
上メニューの面の中の交差(ブーリアン)
演算を合成
ソルバーを正確
もしこれで片方のオブジェクトが消えてしまうようなら自分自身と交差にチェックを入れる
(丸に6角形をブッ刺す場合、6角形の上下が空いてればチェック無し、フタがしてあればチェックありにする。)
が、場合によりかなりまちまちなので実際にやってみて判断する
これで2つの物が1つの物として合体できる。
が、ここからいろいろ加工しようと思うなら、チェック無しで表示される様に工夫する
そうしないと余計な点が増えてここから点を整理する作業の時に頭を悩ませる事になる
ここから点を整理する
編集モードのまま整理したい点をShiftを押しながら2コとか3コ選択して
右クリック→頂点をマージ(M)
この中の最初に選択したとか最後に選択した
を選ぶと、任意の点に選択した点を統合できる!
この方が直感的に分かりやすいが、Gを使って磁石みたいに点を整理する方法の方が良いのかも?
これでベベルする時やいろんな時に綺麗に加工できる!


コメント