デニム

デニム

【Levi’s】リーバイス501 Made in USA 現行履き込み色落ちエイジング洗濯記録145日目3回目洗濯

通勤で履いている501Made in USAの洗濯エイジング記録です。 2023年5月21日 3回目の洗濯をしました バキバキのヒゲやハチノスもカッコいいですが、僕はどちらかというときれいめあっさり清潔感がある感じのゆるーい色落ちが好きなん...
デニム

【Levi’s】リーバイス501 Made in USA 現行カイハラ履き込み色落ちエイジング記録90日目

リーバイス501Made In USA 現行カイハラの履き込みエイジング記録です! 僕は通勤用として履いている501のエイジング記録をTwitterにて写真付きで毎日(WeakDayのみ)更新しています。 そして90日目現在はこんな感じ↓ ...
デニム

【Levi’s】リーバイス511 ホワイトオーク セルビッジ リジッド セカンドウォッシュ エイジング色落ち記録!1年8ヵ月

2022年10月23日 部屋着として育てている511White Oak リジッドのセカンドウォッシュをした記録です。 履き込み期間 1年8ヶ月 2021年2月7日ファーストウォッシュ履き込み開始 夏は暑くて履いてなかったり、501を履いてる...
デニム

【LVC】Levi’s 1954 501ZXXリジッドレビュー!糊落としファーストウォッシュのやり方!

2021/2/22 糊落とし&履き込み開始の記録です。 今回僕が下ろすデニムは リーバイスヴィンテージクロージング 1954 501ZXXの購入開封レビューです! やっぱ新品のデニムは良いですね〜 早速袋を開けます 1954 501ZXXの...
デニム

リーバイス511ホワイトオークMade in USAリジッドデニムとワンウォッシュの違いは?コーンデニムを育てる!

2022/10/10 デニム好きのみなさんこんにちは。 今回僕が新たに下ろすのはこちらのデニム! Levi's 511 White Oak Made in USA Rinse せっかくなのでリジッドデニムとワンウォッシュの違いについてまとめ...
デニム

リーバイス501オリジナル米国流通品リジッドデニムジーンズエイジング洗濯色落ち履き込み記録(1年8ヶ月)

Levi's 501 オリジナル STFリジッド生デニムの色落ちエイジング記録です。 2022年10月2日 2020年11月23日に糊落とし、2021年1月13日から通勤で毎日履いています。 履き込み期間 履き込み開始から約1年8ヶ月が経過...
デニム

淡青ジーンズの作り方!濃紺デニムをハイターで脱色してみた!

セルビッジの淡青ジーンズが欲しかったので、手持ちのリーバイスの濃紺デニムをハイターを使って脱色、ブリーチしてみました! 結果、理想のアイスブルーデニムを作ることができました! 僕はリーバイスのジーンズが大好きで沢山持っているんですが、リジッ...
デニム

【Levi’s RED】リーバイスレッド505ヘンプ混が想像以上に良かった!購入履き心地レビュー!

今更ながら リーバイスレッドのデニムを買いました。 復活してすぐの時に シャツとバッグは買ったんですが ジーンズはスルーしていましたが 今年の夏は淡色のジーンズを履きたいなぁ と思いまして でも手持ちの淡青系は スキニーな510と7分丈の5...
デニム

Levi’s 501リジッドオリジナル 履き込み8ヶ月エイジング色落ち記録&セカンドウォッシュ!

通勤で毎日履いているリーバイス501リジッド米国流通レギュラー生デニムのエイジング色落ち洗濯の記録です。 セカンドウォッシュもしたのでその記録です。 2021年8月1日時点の状態はこちら! 履き込み期間 8ヶ月 8ヶ月履き込んだ501オリジ...